高齢者にとって入浴は、体の清潔を保つ以外にも、多くのメリットがあります。
38~40度くらいのお湯につかると副交感神経が刺激され、リラックス効果が期待
できるでしょう。また、洗身や洗髪で刺激を与え、湯船で体を温めると血行が良くな
ります。更に、お湯の中で浮力が働くことによって、関節など普段は、痛みから動か
すことができなかった部分も、動かしやすくなります。
私たち職員にとっても、コミュニケーションの時間が多くとれ、ご利用者の皆様と
接するいい機会でもありますよね。私自身、入浴介助は、大好きな業務です。但し、
暑くて汗がでて、大変ではありますが(笑)
そんな、入浴の時間でありますが、我がゆうあいの郷には、入浴委員会なるものがあ
りまして、ご利用者の皆様が、楽しんで入浴して頂けるように、毎月の行事湯開催、
入浴の業務改善、入浴場の環境整備などを中心に、本年度は、金井職員を委員長とし
て、日々活動しております。
毎月の行事湯においては、入浴剤を入れ、季節を感じて頂いたり、入浴後の水分補
給の飲み物をカルピスなど、日頃の食事では提供しない種類の飲み物を出したりと。
入浴の業務改善では、ご利用者の状態を見て一般浴、中間浴、特浴の入浴形態の変
更を行ない、ご利用者の負担がない状態での入浴を心がけております。
また、入浴場の環境整備では、事故が起こらないように、動線の確保、滑り止めの
購入、介助用エプロンなど消耗物品の購入、そして今回紹介する、入浴場の飾りつけ
などを行なっています。
さてと、本題へと移りますよ (*^。^*)
報告が遅くなりましたが、現在、入浴場で飾られている、素敵な飾りをご覧くださ
い!! 行事委員が、夜勤の空いた時間などを利用して作った力作を!
梅雨の季節をイメージした、紫陽花と、天井からつるされた傘、雨粒の飾りつけを!
こんな飾りを見ると、梅雨の季節の、ちょっとじめっとした、陰気な気持ちも吹っ飛
びますよね!
気がついたご利用者は、手ををあげたりして、興味津々です!
もうすぐ7月。今度はどんな飾りつけができるんでしょうかね? この前の夜勤
時、すだれを使用して、色紙であさがおの花、つるを作っていましたよ。
皆様 完成を楽しみにして下さいね!
そしてざわさん!いつも完成度の高い、素敵な飾りつけありがとうございます!