そういえば、基本的な、大事なことを忘れていた気がします。。。
私、ゆうあいの郷介護長の和田と申します。今年からHPの更新を担当することになりました!
宜しくお願いします。
さて本日のお題 ♪ドドン♪ 「KYTトレーニング!」
最近、首の痛みからめっきりと筋トレが出来ずに悩んでいる私。腹筋すると腰が痛くなるようになったんですよ。情けない。。。
じゃない、危険予知トレーニングですね。
第一部では、事前にクレームの起こる仕組みを学び、利用者様や家族の気持ちを察知して、小さな不満を解消して行けば信頼関係が生まれるんじゃないか?なんて事を話しながら勉強しました。
第二部では、日頃からKYTの大切さを唱えてやまない、事故対策委員長 渡邊職員より、実際の現場で起こった事例に対してのディスカッションが行われました。
かなりの頻度で自分好みの女優さんがスライドにゲスト出演していく中、白熱した意見交換が飛び交っていました。
KYTにて予めリスクを予測し、利用者様の安心、安全を守る姿を目指しましょう!
ということで、勉強会の幕を閉じました。