特別養護老人ホーム・軽費老人ホーム・地域ケアプラザ運営・居宅介護支援事業所|社会福祉法人湘南遊愛会

社会福祉法人湘南遊愛会【公式サイト】

湘南遊愛会

4月行事食 🌸~春御膳~🌸

桜も、満開を過ぎ、少しずつ花びらが舞い散る時期となっております。今年は、雨が降ったり、寒かった

りと、天気が悪い日が多かったですが、皆様におかれましては、お花見楽しまれましたでしょうか?

花より団子!という言葉通り、私は夜勤明け、満開の桜並木には目もくれず、なじみのラーメン屋へ自転

車でまっしぐら!お腹と心を満たしています!但し今月は健康診断があるので、セーブですね( ;∀;)

 

 

ゆうあいの郷の利用者の皆様におかれましては、HPで報告させて頂いております通り、今年も、出来る

限り、時間を作ってお花見気分を味わって頂いております。

さて、忠犬ハチ公の日でもある4月8日、ゆうあいの郷の昼食は、4月度の行事食の日となっておりま

す。行事食のテーマは”春御膳”であります。

それでは本日のメニューの紹介です。

 

 

・豆ごはん

緑のグリーンピースがゴロゴロ入っていて、コントラストがいいですね!

・鶏肉の胡麻風焼き

皮目がほのかにピンク色で、付け合せのいんげんと人参の緑とオレンジの彩りが綺麗でした。

 

 

・がんもと筍の煮物

季節を感じる1品です

・ほうれん草の錦糸和え

錦糸卵の黄色が菜の花を連想させます!

 

 

・すまし汁

桜をイメージした紅白のかまぼこ食感もよく、程よい味加減がいいですよね!名脇役です(笑)

いつもながら、行事食の時は、利用者の皆様楽しみにされ、朝から、『今日は楽しみだよ!』とお話しさ

れる方もいらっしゃるほどです。

介助に入る職員も、利用者の皆様の笑顔と「おいしいよ!」等、行事食の会話に盛り上がり、楽しいひと

ときを過ごすことができました。

それでは行事食のご様子ご覧くださいませませ!